みなさま競馬カフェ「シーザリオ」へようこそ
本日も美味しいコーヒーがご用意できています
カランカラン
「あっ、お客様でございます。どうぞごゆっくりしてくださいませ」
(いつものように競馬ファンが集まるカフェ「シーザリオ」では、リョウさんを中心に、いつものメンバー、トモアキ、ユウタ、そして今夜はリナが明日の競馬予想に花を咲かせていた。マスターはその話を、ニコニコしながら聞いているのである。)
新潟11レース 新潟記念(G3)
さて新潟記念の予想ですね。
まずは参考レース見ましょう!
そんなハッピーモーメントはディープ産駒だし、ここは人気薄だし、面白いですよね。アストラエンブレムにはデムーロ騎手だから、みんなの目がそこに行っているなら、馬券は頂いちゃいましょう。
相手は7頭います。
1番タツゴウゲキ
13番トーセンバジル
10番ソールインパクト
12番マイネルフロスト
2番ルミナスウォリアー
7番カフジプリンス
8番フルーキー
馬券はハッピーモーメントから[馬連]で7頭へ
それと[3連複]で7頭へ流しての21点でどうでしょう。
3連複は200倍くらいから1200倍くらいありますからね。
ワクワクしますね。
もちろんディープ産駒は走ってる。
そしてもう一つは母系にノーザンダンサー系がポイントなんだよ。
だけど今回9頭もいるんだよな。
1番、8番、9番、10番、12番、13番、14番、15番、16番
そこで母父父ノーザンダンサーの14番ラストインパクトにします。
なんと角居厩舎3頭だしの1頭で人気もない。
ただし57.5キロが不安ですけどね。
馬券はラストインパクトから上の8頭に軽く流しておきます。
ノーザンファームが2、4、5、6、7、8、11、13の8頭。
社台コーポレーションが10、14の2頭
17頭中10頭が社台グループだよな。
サンデーRが2、6の2頭。
シルクが11、14の2頭。
個人でも金子真人氏や島川氏、窪田氏などがいるので、これは何かあると考えた方が自然じゃないか?
目黒記念はサンデーRの1、3着で2着は大魔神の馬だったな。
今回も人気のある馬ではないところで決着が着きそうだな。
おっ、リナちゃんはどうだい?予想してみるか。
でもディープ産駒で前走福島の七夕賞3着のソールインパクトを狙いたいですね。
小倉11レース 小倉2歳ステークス
この間行ったばかりだからな。
それじゃ参考レースを確認しよう。
さて俺はノヴェリスト産駒の9番ヴァイザーを◎に。
ノヴェリストは通算11戦9勝でキングジョージをレコード勝ちした名馬ですよね。その父モンズーンはドイツの名種牡馬で、珍しい血統で、ノーザンダンサーやターントゥやナスルーラといった主流の血を持っていないんです。
母系にはヘイロー3×4とノーザンダンサー4×4を持つ母ヴァイスハイト。ヴァイスハイトは全2勝がダートの1000mで、このソニンクの牝系はジューヌエコールやノーザンリバーなどの短距離のスピードとパワーにも秀でている。新馬戦では前半ラップが速い時計でも、持ったままで追走していたので、今回の1200mも対応できるでしょう。
馬券は菜七子ちゃんが乗るフローラルシトラスが父キンシャサノキセキ。菜七子ちゃん人気でこの馬が売れるなら、同じキンシャサノキセキ産駒でフェニックス賞5着の2番イイコトズクシを相手に、14番、1番、3番、18番に馬連で流します。
前走で逃げて勝利。後続を5馬身以上もちぎったのでここも逃げれば面白い。
相手は2番イイコトズクシと8番タイセイソニックの2頭にします。
馬券はこの2頭への馬連とワイドで買います。
菜七子ちゃんへの馬券は買わないでおこう。
まとめ
2番と4番を軸に6番と12番に馬連を買います。
明日もみなさんに幸運が訪れますように。
お時間がある方は、当店「シーザリオ」にぜひお寄りくださいませ。
またの機会をおまちしております。